禅の教えをいつもお手元に。般若心経の全文を美しく表示し、いつでも読経・暗唱の練習ができる、Wear OS専用ウォッチフェイスアプリです。
わずか262文字¹に凝縮された大乗仏教の智慧を、時間表示とともに静かに味わえる設計。
初期画面には般若心経全文を表示。画面をタップすることでページがめくられ、ローマ字付きで一節ずつ読める設計となっており、自然に暗唱できるようサポートします。
さらに、豊富なカスタマイズ機能で、あなたのスタイルに寄り添います。
📜 スマートに読めて覚えられる
初期画面(デフォルト)
般若心経の全文を美しくレイアウトした文字盤が表示されます。時間の確認とともに、教えのエッセンスが静かに目に届きます。
画面タップで切り替え
ウォッチフェイス画面をタップすると、ローマ字付きのページに切り替わり、一文字ずつ確認しながら読めます。初めての方でも、スマートに般若心経を読めて覚えられるようサポートします。
✨ 豊富なカスタム機能で自分好みに
多忙な現代生活に合わせた、シンプルでカスタマイズ性の高いデザインです。
表示スタイル
アナログ表示/デジタル表示/両方を兼ね備えたハイブリッド表示から選択可能。
デザインカスタマイズ
背景10パターン²(背景なしを含む)をご用意。
和の伝統色をテーマにした12色から、お好みの色に変更可能。
情報表示(コンプリケーション)の選択
秒針、曜日・日付、バッテリー残量の表示/非表示を自由に設定できます。
📿般若心経について
般若心経は、古くから日本で広く親しまれてきた経典です。
大乗仏教の経典である『大般若波羅蜜多経』(約600巻に及ぶ)に記された智慧のエッセンスが、わずか262文字¹に凝縮されていると言われています。
この経典は、7世紀に玄奘三蔵によってインドから唐に伝えられ、サンスクリット語から漢訳されました。
特に「羯諦羯諦(ぎゃていぎゃてい)~」以下の部分は、サンスクリット語の発音を音写した(音のまま漢字を当てた)呪文(真言)となっており、その神秘性も魅力の一つです。
日本では古来より親しまれ、静かな祈りと智慧の象徴として多くの人々の心に寄り添ってきました。
このウォッチフェイスは、そんな般若心経の精神を、現代のスマートな日常にそっと溶け込ませるための一つのかたちです。
📲 スマートフォン用アプリについて³
設定もスムーズに。本アプリは、スマートウォッチ(Wear OSデバイス)にウォッチフェイスを簡単に見つけ、スムーズに設定するためのコンパニオンツールとして機能します。 連携後、「Install to wearable」をタップすると、ウォッチ側に設定画面がすぐに表示され、迷わずウォッチフェイスを適用できます。
⚠ 免責事項
このウォッチフェイスは、Wear OS(API Level 34)以上と互換性があります。
¹「262文字」は本文のみの文字数です。題字末尾の「般若心経」などは文字数には含まれていません。
²背景画像の一部 満月(Full Moon)、天の川(Milky Way) - クレジット: NASA
³本アプリは「ウォッチフェイス」機能を提供しているため、Wear OSデバイスとペアリングしてご使用ください。スマートフォン単体では機能しません。