
aaron pegudit
クラシルリワードからポイ活でやり始めたけど、これは課金ゲームすぎたので。気づけばポイ活のはずが赤字ですねw なにやってんだかw レベルがあがるたび マッチさせるために消費するエネルギーがかなり必要で、一瞬でなくなります。 まだやりたくても2分で1、回復。 と5時間おきにレベルに合わせてわずか回復するのを待たねば、実質遊べない。 動画で回復できるのもわずか。 イベントが多いがマッチしてこそ、報酬のアイテムが貰えるものなので、時間制限もあり、課金しないとロックされたアイテムは貰えないという、、。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

さんだるPhone
報酬回収の為にCM視聴が必要な際、「TEMU」の広告が出ると八割方✕印がずっと出ずTEMUのページに行くか、ゲームを終了しなければいけない。当然報酬は消える。協賛会社という他社が御社のヘイトを稼いで足を引っぱっている。ゲーム的にも、目標が無い。協力もランキングもレイドも無く課金のメリットが30Level近辺で極端に悪くなるゲーム進捗の向上のみなので、まるで購買意欲がわかない。ハロータウンもやってきたが、こっちが件のゲームのベータ版かデバッグ用のように見えてしまう。あちらもだが、任天堂もSteamも雲行きの怪しいPlayStationでさえマスター版を1000円以下でリリースしている昨今、目標無しゲーのDLCアイテムに払おうと思う金額設定では無い。また、最終的に10以上の生産ユニットが登場するようだが、多すぎる。生産ユニットだけで画面の2列強を埋めるのはシステム的にどうかと思う。序盤のレベル一桁台で最上級アイテムの生産を要求され後半には自身の生産ユニットがゲームを圧迫する。キャラデ、ゲーム性に重大な難点を抱えている為、沼化させるには大幅な改変が必要。15日目Level36無課金到達。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

青龍白虎朱雀玄武
一定のレベルから応答していませんとなり、その下の文字をタッチしても1日1回はかならずフリーズしてイライラします。あるレベルまではスムーズに楽しく遊ぶことが出来て楽しかったのに! でも、悔しいと言うか怒りで逆に100近いれべるまでやってやろうじゃないかと思ってる。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました