
n ootani
このゲームは処理能力の高いスマホでなければ楽しめないゲームです。チープなスマホではバトル中にアプリが落ちて、再起動を繰り返します。 開発側に連絡するとバトル中は画像処理などに負荷がかかるので、パソコンでプレーするようアドバイスされるようなゲームです。 勇者を育成するには幾らかの課金も仕方ないかもしれませんが、このゲームではバトル中にアプリが落ち、使ったポイントは無くなるだけなく、合わてバトルにも負けた事にされてポイントがマイナスされます。 そう言うストレスに耐えれる方向けのゲームです。 開発側が認めて、パソコンでゲームしろと言ってるのが笑える。 更に、たかがゲームするためにVPN(仮想プライベートネットワーク)の環境を作ってプレイすれば問題ないと言って来ました。 興味のある方はVPNで遊んでください。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Plarium Global Ltd
2025年9月17日
こんにちは!ゲームに関するご不便をおかけして申し訳ございません。現在、ゲームの最適化に全力を尽くしております。それまでの間、PCで「RAID」をプレイしてみてください。
https://plarium.com/en/plarium-play/ (via GoogleTranslate)

gonza gingo
錬成パスイベントが非常にダルい、プレイ時間報酬があり全ての報酬を手に入れないと錬成パスがもらえず、スタミナも鍵もなくなりやることがなくなったときは、ただログインしてるだけになってしまいます、課金誘導をみながら、戦闘もスキップ機能もありですが、デーモンロードなど限定されていてダルい、とにかくダルいアプリです。
Plarium Global Ltd
2025年9月25日
こんにちは!「RAID」にご満足いただけなかったとのこと、大変申し訳ございません。建設的なフィードバックはすべて開発チームにフィードバックされ、常に開発に取り組んでいます。ゲームは常に調整と改善が行われています。時間が経つにつれて、ゲームに対するご意見が変わることを願っています! (via GoogleTranslate)

ほどでは名乗る
『やあ』とか『対応する』とか『チケット教えて』とか運営からの書き込みあるけど、全部嘘。まったく対応しないし、ガチャは個別のキャラの排出確率が表示されていないので、ピックアップとかされてるけど、さっぱりあたらない。 サポートに個別のキャラの確率をなぜ開示しないのかと質問したら、一方的に話を打ち切られた。 ほかにもたまに有償アイテムを値引き表示するけど、普段販売したことない値段に釣り上げてから値引き表示してる。 海外ではいいのかもしれないけど、日本じゃ違法だよ。
43 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Plarium Global Ltd
2023年2月12日
こんにちは!お客様のリクエストに関する情報を明確にするために、チケット ID 番号をお知らせください。 (via GoogleTranslate)