ひらがなカタカナ漢字練習 幼児知育ゲームアプリすくすくプラス

アプリ内購入あり
4.5
1600 件のレビュー
10万+
ダウンロード
教師承認済み
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

すくすくプラスはひらがなのやカタカナ、小学一年生の漢字の練習、かずやかたちを楽しく遊びながら学習できる2歳 3歳 4歳 5歳 6歳の子ども向け無料知育ゲームアプリです。てんつなぎやかずかぞえ、ひらがななぞり、カタカナなぞりなど、幼児がひとりで遊んで練習して学べる知育ゲームが盛りだくさん。
■推奨年齢
2歳・3歳・4歳・5歳・6歳の幼児・子供・キッズ
■無料知育ゲームアプリ「すくすくプラス」の特徴
すうじ・ひらがな・カタカナ・ことばの知育ゲームがドリル形式で楽しく遊びながら身に付きます。
子どもが楽しく続けられる要素が盛りだくさん!生き物・食べ物・乗り物など可愛いくて子どもに人気なイラストがいっぱい。
細かい難易度設定と出来たねシールで子どものやる気を育みます。
■知育ゲーム
かずかぞえ・かずつなぎ・かずくらべ・かずえらび
せんなぞり・すうじなぞり・もじなぞり・ひらがななぞり・ひらがなのきほん・カタカナなぞり
てんつなぎ・えをおぼえよう・なかまをみつけよう
など多くの知育ゲームで学べます。
今後も漢字やよみかき、かぞえかたのれんしゅうなどあそびの中からがくしゅうできる知育ゲームを追加予定です。
■知育ワークのカテゴリー
もじ:ひらがな・カタカナの読み書きなど、文字や言葉に関する国語のワーク
かず:数字の読み書きや数の数え方、足し算・引き算など数に関する算数のワーク
ちえ:時間や季節などの一般常識や、めいろや推理など考える力を育てるワーク
■難易度について
ひよこ:ひらがな(よみかた)・数字(10まで)・色・形の練習
うさぎ:ひらがな(かきかた)・数字(100まで)・仲間分けの練習
きつね:カタカナ・助詞・足し算(1桁)・順序の練習
くま:カタカナ・文章を読む・引き算(1桁)・規則性の練習
らいおん:漢字・文章を作る・足し算・引き算(2桁)・推理の練習
こくご・さんすうの問題から絵柄・図形まで幅広くれんしゅうできます。
■保護者向け機能
子供のプレイ履歴の閲覧・時間制限
■マルチユーザー
最大5人までアカウント作成可能
複数端末で同時にプレイ可能
■アプリご利用にあたっての料金について
知育アプリのすくすくプラスは現在基本無料でご利用いただけます。
有料のすくすくプランに加入することですべてのコンテンツをご利用いただけます。
■こどもの知育に繋がるちいくアプリをお探しの方にオススメです。
・幼児の時期から文字、数、知恵に触れさせたい
・2才、3才、4才、5才、6才頃の知育として少しずつステップアップして学ばせたい
・こどもがあそびの中から自然とこくごやさんすうを身につけさせたい
・ひらがな、カタカナなど言葉をあそびながら理解させたい
・足し算、引き算など数の数え方をれんしゅうさせたい
・覚える、選ぶ、推理するなど知恵に結びつくあそびをさせたい
・あそびながらもしっかりと学習させたい
■知育アプリ「すくすくプラス」からみなさまへ
すくすくプラスは育児記録アプリのぴよログが開発した、幼児の時期にアプリを通して子どもの知育につながるサポートができないかと思い開発をしました。楽しくゲームをしながら自然とひらがなやカタカナ、数字が書けるようになったり、形や絵柄が理解できるようになったり、覚えたり選んだりと知恵が身についたり、この知育アプリを楽しく継続的に遊んでいただき、子どもの発育の助けになることを願っています。
最終更新日
2025/07/24

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 3 件
データは暗号化されません
データを削除するようリクエストできます
Play ファミリー ポリシーの遵守に努めています

評価とレビュー

4.6
1010 件のレビュー
ぷにまめこ
2025年8月14日
2歳の娘ちゃんが夢中で遊んでます。 大人しかいじってないスマホを触れて喜んでいます(笑) 15分毎に強制で休憩時間になり、1日20回の制限があるのでやり過ぎ防止仕様になっているので子供も納得してくれます。 指でなぞるのが苦手でしたが少し上手になぞれるようになってきました。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
こばあや(あや)
2023年9月13日
本当に、このアプリを作ってくださってありがとうございます。 簡単な問題から足し算引き算まで、スモールステップで解いていけるので遊んでいるうちに学びが身についてきているようです。 ひらがなカタカナ数字など、入学前に身につけておきたい項目はだいたいカバーできそうです。 有料のタブレット教材にも劣りません。こんなに学べて無料で良いんですか?開発者様には一生足を向けて寝られません。
151 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
しまひろ
2023年2月24日
こういうの待ってました。 発達ゆっくりの子供の学習に使っています。 スモールステップでいろんな概念が学べます。スマイルゼミと併用して、弱いところはこちらのアプリで補うようにしています。 今までいろんな学習アプリを試しましたが、こちらが1番質が高いと思います。 運筆練習もバリエーション豊富でありがたいです。 月額1000円以下で、問題を増やしていただけたら、ぜひ継続したいと思います。できれば、しばらく無料でお願いします。 長短や高低、前後左右などの問題も追加していただけたら、よりよいなと感じます。
163 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

・わくわくセレクトにトランプなどのワークを 11 個(550 問)追加しました。
  1. とらんぷの すうじ
  2. とらんぷの まーく
  3. とらんぷの じゅんばん
  4. とらんぷ たしざん
  5. とらんぷ ひきざん
  6. とらんぷ ならべ
  7. とらんぷを おぼえよう
  8. かーどを すべて おぼえよう 1
  9. かーどを すべて おぼえよう 2
  10. すうじ きおく 1
  11. すうじ きおく 2