
ぎる
地球の進化と、宇宙の真理と、恐竜の絶滅などを、体験できます。 段々金額が高くなって来ますが、やり直すと、段々やる事が増えてきます。 イベントも毎回あって、数学や物理や様々なことを学べます。 でも、イベントが短くて、最後まで行けないのが、残念です。 繰り返しを何度も経験するので、飽きる方も多いかもしれませんが、理系など好きな方は、面白いと思いますよ。
86 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

forest
テーマは他の方がおっしゃる通り理科系です。クリッカーゲームですが画面を連打しなくてもポイントは貯まります。放置時間の分もそのポイントが貯まってます。 唯一の難点は順位を争うイベントステージ(大量絶滅、数学、チーズなど)の場合です。寝起き時に多いのですが「デバイスの時刻が不正」と月に2回ほどイチャモンをつけられるのが不満で、こちらは全くスマホの時刻を操作してないので気分が下がります。放置時間のポイントは無しになりますから、しばらくプレイする気を失います。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

EX苺ダイフク
仕事終わりの暇つぶしのつもりが3時間も遊んでた。もう寝なきゃかー。やっちまったー!広告は見るかどうか選べるタイプ。広告見るorキューブ消費を任意で選択して、放置中の収集成果を二倍にしてログインできるなど。これは良心的な仕様っすね。好感持てますー。哺乳類にタマゴから孵化する例外的な存在も二種類だけいる!?ナイス雑学ですねー。で?ロイヤルキングダムの広告4周したけど、この広告はいつ終わるの?不具合??