
JIMA
画面上の様々なものをタップで調べて活用できるアイテム回収し、それらのアイテムを正しい箇所に正しい順序で当てはめることで『組織による暗殺の証拠を全て隠滅する』というユニークな謎解きゲームです。まず独自のダーティな世界観がかなり魅力的で、シニカルなプロといった主人公も台詞の端々から魅力を感じます。肝心の謎解きは素直に感心するギミックから「それは流石に…」と渋くなる強引なものまで色々ですが、ブラックユーモア溢れる演出もあって総じてクリア時の爽快感は高かったです。BGMがいい味出してる。翻訳ごく一部怪しいですが優秀。一応のヒント機能(広告付き)もあり、トライ&エラー総当りでなんとかなる難易度…なんですが自分は2度ほど行き詰まって攻略サイト頼りました。ランドリー…? 難点は他の方も多数書いてますが…尋常じゃない広告頻度です。クリア時に加え画面の切り替わり時にも流れます。初プレイで熟考しながら進めるうちはエグいけど…まぁ…といった感じですが実績目指して細かく行動調整しだすともう大変。冗談抜きで10秒に一度広告が飛んできます。無料でやるなら機内モード必須。広告の件さえ抜けばお勧めできる良ゲーです。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

din fixmania
ゲーム自体は非常に楽しく、いろいろ試行錯誤しながら達成感すら味わえ、満足のいく内容で、それだけなら☆5は余裕でしょうが、、広告の出るタイミングがほんとにウザく、イライラとストレスがゲームの楽しさをはるかに凌駕します。 いろんなアプリを遊んできて、結構そういったものに耐性がある方だと思っておりましたが、クリアする前に心が折れました。 広告のタイミング、もう少しなんとかならんのでしょうか、、残念。
21 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Wata Hiro
どうやって死体を処理するか、そのために何をどうするか?というのを考えて進めていく一風変わったゲーム。とても面白かったのですが、広告があまりにも酷かったのでWi-Fiは切って遊びました。申し訳ない。列車のステージでアイテムの使用を間違えてクリアするとやり直してもパーフェクトが取れず、最初からやり直しになるのは面倒だった。
29 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました