
めるかばMk.2
具材はいいのに調理を間違った感じです。前作モダンウォーシップは課金ゲーとは言い切れない感じがありましたが、本作については課金ゲーかそうでないかと聞かれたら間違いなく課金ゲーだと言い切れます。と、主題に入る前に前作プレイ済みの方向けにひとこと。『本作はオフライン戦ではゴールドが手に入りません』強化システムは戦闘の勝敗に関わるところなのでそういうバランスにしたかったのかもしれませんが、車両や航空機の強化リソースが煩雑かつ入手性の悪いもので、なおかつ大量に要求されるためストレスがたまります。こつこつ貯めていっていざ開放する快感みたいなのも確かにあるとは思いますが、あまりにも要求量が多いのでリソースが貯まり切る前にストレスのほうが振り切れます。また、このゲームはティア分けがなされているのですが、その手のものは普通、高ティアの方が実入りが良くなるようになっていると思います。前作もそうでしたね。ですが本作は逆で低ティアの方が1戦闘での収入が良くなっています。高ティアの装備は順当に高額なのに、です。これでは高額を支払って高ティアを揃えても元が取れませんし、高ティアに行く意味もありません。調整が下手。
26 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ゲームのバランスについての貴重なご意見、ありがとうございます。強化リソースの入手が難しく、ストレスを感じられていること、私たちも理解しています。また、ティア分けの収入についても、期待に応えられず申し訳ありません。お寄せいただいたフィードバックは、今後の改善に役立てていきます。

福井晴也
グラフィックもよくスタンダードな戦争ゲーム。ヘリや戦闘機もありかなり面白いが、課金ゲーが過ぎる。 自分は、最初にTEAR1の戦車をゲーム内通貨で購入し強化しながら使っていた。最初こそ、がっつり強化していたのもあり相手へのダメージの通りも、こっちへのダメージの通りもいい感じてすごく楽しかった。 だが、5戦目あたりでこっちの砲弾のダメージが全然とおらない戦車が敵に現れはじめた。 まだ、一台や二台程度で味方と集中砲火してなんとかなっていたが、しばらくすると全体的に極めてダメージの通りが悪く、敵からの火力が増えはじめた。酷いときは8割のHPが一撃で0になった。 流石におかしいと思い、敵の戦車の車種をみて調べると課金のオンパレード。まだ、合計30戦もやってないのにこの状況になった。現在は、相手へのダメージが一撃で1.5~2割でこちらが受けるのは3~4割という状態。基本的に無課金コツコツとやろうとしたが、これ程格差があると面白くなくなってしまう。 かなり割引きされた課金が多いのも相まって、無課金には極めて厳しい印象。 課金が強いのは当たり前だが、その格差の顕著化がはやすぎる。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ご意見ありがとうございます。ゲームのバランスに関するご指摘、特に課金要素による格差について理解しています。無課金で楽しむのが難しい状況において、楽しさが損なわれていることに心を痛めています。貴重なフィードバックを感謝します。

和田歩(ネギトロわさび)
自分はこのゲームを遊んでみたく、何回もインストール・アンインストールを繰り返しためしてみたのですが、最初のチュートリアルの戦車を選ぶところで、戦車を選択できず、ゲームを始めることが出来ず、困っています。使用端末はarrowsのWE2です。もしこのコメントが運営さんの目に止まれば、これが個人の問題なのか、端末の問題なのか調べて頂きたいです。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
チュートリアルでの戦車選択に問題があるとのこと、申し訳ありません。お手数ですが、サポートチームにご連絡いただければ、詳しく調査させていただきます。サポートチームへのリンクは https://mwt.link/support です。